親子いろどり日記

習い事や学習を記録していきたいと思います。子どもと共に、母も成長できたらと思います。

MENU

年中さんで本格ピアノレッスン開始

以前にも書いていますが、我が家の子供たちは音楽教室に通っています。 今回は、上の子の坊やがステップアップしたので記録しておきます。

年少さんまでのレッスンとは

去年までは、リトミック+ピアノというレッスンでした。

  •  音感の練習
  •  音符を覚えてリズムをとる
  •  音楽に合わせて体を使う
  •  指をそれぞれ動かせるように指の体操

このようなリトミック要素の後に、 乳幼児向けのテキストを使って、ピアノを10分くらい弾きます。 いや、触ります、の方が適切かな。

音符の名前(例 ♩四分音符)や、ドレミ程度なら五線譜で読めるようになっていました。

指を動かすのは元々苦手で、鉛筆もお箸もなかなか進まなかった子なので、 ピアノの時間は、ほんと、触って歌って終わるという感じでした。

テキストも先生のものを使ってやっていました。

リトミックをやめる

上の坊やが年中になり、2歳の娘もレッスンを始めるタイミングで、リトミックをやめ、ピアノオンリーのレッスンに切り替えました。

リトミックは3歳までで十分でしたし、 大きくなると遊びの要素も強くなり、ふざけてしまったりしていたからです。

ということで、マンツーマンのピアノレッスンが始まりました。 はじめの数回は、リトミック時代のピアノ時間と同じ内容で、レッスンが行われました。 ピアノレッスンに慣れるためにもよかったと思います。

初めての楽譜

ピアノレッスン開始後一か月で、ピアノレッスン用のマイ楽譜を買うことになりました。

★うたとピアノの絵本①みぎて

という絵がいっぱいの子供用初心者用楽譜です。 絵が可愛いくて、音符も大きく分かりやすく、楽しそう♫

f:id:mamaodekake:20200703200857j:plain

f:id:mamaodekake:20200703200930j:plain

先生は、最初から順番にやりたかったみたいだけど、坊やは途中にあった、メリーさんの羊がやりたかったらしく、 頑張って弾いたみたいです。 ↑個室なので、私は入らず、外で娘と待っています。

宿題もあるよ

そして、同時に

★おんぷにこにこワーク1

というテキストも使うことになりました。 こちらはワークブックで、ピアノがなくてもできるものです。 線をなぞったり、音符を描いたり。 こちらは宿題です。

f:id:mamaodekake:20200703200910j:plain

f:id:mamaodekake:20200703200917j:plain

頑張ろうね、坊や。

ということで、2つのテキストが加わり、本格的なピアノレッスンに突入しました。

ちなみに、現時点で我が家にはピアノはありません。 おもちゃとして売られているミニキーボードのみなので、ピアノの練習は家では全くしていません。